手術室看護師の給料が安いって本当?

ペリっ子なーすはじめの一歩

 無事、看護師免許を取得し社会に出てもらうお給料の事はとても関心がありますよね。

 そこで、今回は手術室看護師は病棟看護師に比べて給与格差があるとも聞くため、実際に手術室に勤務した場合の給与について最新の情報をもとに紐解いていきたいと思います。

ぶっちゃけお給料はいくら?

 新人であれば、手取り『180,000円

 安いととるか、高いととるか?人それぞれですが、平均すると大体18万円が妥当なところです。

 けど、募集要項や求人サイトを見ると「月収27万円」とか書いてあるのに詐欺じゃん!
 と思われるかもしれないですが、これはあくまでも「総支給額」なので何ら詐欺ではありません。

 では、総支給額とは何かとういうと

 「基本給+資格手当+夜勤手当+(交通費+住宅手当)」などの合計が『総支給額』です。
 ここから、所得税や住民税、健康保険料、厚生年金保険料などが引かれたものが『手取り』になります。

 ただ、手術室でも病院によっては夜勤がないところもあるため、その場合は夜勤手当分だけ「総支給額」が下がるため、病棟看護師との給与格差が生じてしまいます。(夜勤手当は平均10,000円/回くらい)

 入職当初、他病院の友人から「私のお給料○○円」とかよく聞くと思います。それを聞いて「私は○○さんと比べて安いな」と思うことがあるかもしれませんが、基本的にはどの病院も概ね「手取り180,000円」前後ですのであまり他人の給料は気にしない方がいいです。

 私の経験上、B病院の方が給料いいから辞めますと言って転職した部下を何人もみていますが、その後の報告によると、結局のところ手取りに変化はなかったケースがほとんどです。

手術室手当てってあるの?

 一般的に手術室は鋭利なものを取り扱ったり、血液・体液に触れる機会が非常に多いため、「危険手当て」がある病院もあります。

 また、夜勤がない手術室は病棟看護師との給与格差が出てしまうため、その差を補うため「手術室手当て」や「調整手当て」がつく病院もあります。そう考えると、病棟看護師は夜勤をし生活リズムを崩しながら夜勤手当を稼ぐ。反面、手術室看護師は基本日勤ベースで手当てがつく。単純に手術室看護師の方がメリットがありそうですね。

 その他、病院独自の手当てがあったりと病院によって手当ては千差万別なため、一概にこんな手当がつきますよとは言えませんが、病棟看護師より余分に手当てがつくことを考えると、給与格差はほぼない、もしくは手術室看護師の方が実労働を考えると給与は多いのかもしれませんね。
 「手術室は給料が安いから行きたくない」と思うかもしれませんが、近年は病棟看護師と遜色ないくらいの給与がもらえる病院が増えているのは事実です。

 私の友人からの情報によると

A病院(夜勤なし、オンコールあり)
 病棟との給与格差をなくすため、手術室独自のラダーを取り入れラダーに応じた能力給(0〜50,000円)を支給
 オンコール手当てとして5,000円、呼び出されたら呼び出し手当5,000円+時間外手当
B病院(夜勤あり、オンコールあり)
 オンコール手当て1,500円、呼び出し手当なし+時間外手当
C病院(夜勤なし、オンコールあり)
 手術室手当て20,000円、オンコール手当て1,500円、呼び出し手当1,500円+時間外手当

 やはり手術室に関する手当ては病院によりまちまちなため、入職前に雇用契約書等でしっかり確認しておく必要があるかと思います。

公務員と民間病院、どっちが給料高い?

 国家公務員の給料は手術室であろうと病棟であろうと、人事院が出す俸給表をもとに決められます。また、地方公務員なども同様の給与水準(国家公務員>地方公務員)であるため、概ね公務員の給与は予測することが容易です。こちらを参照して見て下さい(平成29年国家公務員看護師等棒給表

 これらをもとに年齢別の給与を見てみると、概ね

 月収は『年齢×1.2』、ボーナスは『年齢×3.5』となります。

 <25歳国家公務員の例>
  月収 25歳×1.2×12ヶ月=総支給額月収30万円、年収360万円
  ボーナス 25×3.5=総支給額87万円
  総支給年収 447万円

 当然、基本棒給表をもとに計算しているため、時間外手当てや夜勤手当が多ければ年収はもっと上がりますが、基本的な給与は上記計算式で算出すれば概ね相違はないかと思います。

 では、民間病院はどうでしょう?

 正直言うと、公務員より高い場合もあれば、低い場合もあります。なぜかと言うと、民間病院は全国の看護師の平均給与額をもとに病院独自で基準を決めており、病院の業績がよければボーナスを増額、悪ければ減額。また、看護師が不足しており多くの看護師を雇いたい場合、「○○手当て」と言う名目で月収を上乗せすることができます。そのため、病院独自で給与を操作できることから一概に高いとも低いとも言えないのが現状です。

 と言うことで、手術室看護師の場合、公務員であれば病棟看護師と基本給は変わりません。しかし、夜勤がないとその分手当てが減るため、給与水準は低い傾向にあります。
 一方、民間病院は先ほども言ったように「手術室手当て」がつく場合が多いことから、病棟看護師との給与格差は少ないことの方が多いです。

民間病院は夢がある!

若い頃は、国家公務員に比べ民間病院は給与水準が低い傾向にあります。

 がしかし、経験を重ね、資格を取得し、また病院に貢献すると「特別手当て」がついたり、場合によっては「年俸制」となり、個人で病院と給与交渉するなんてこともあります。
 実際、私の友人にも何人か「年俸制」の手術室看護師がいます。
 公務員であればこんなことはないですが、民間病院だからこそできることです。ですので、高い給与をもらいたいと思った時には「民間病院」の方が夢があるのは事実です。

給料を上げる方法Part1

 手取り180,000円なんて少ないよ!

 と思う方、朗報です。

 実は給料をもう少し上げ、病棟看護師との給与格差を無くす方法があるんです。

 それは、超がつくほど忙しい手術室に行く事です。看護roo!の求人サイトでは日本でも屈指の手術件数を誇る病院も紹介してくれるので一度検索してみるといいかもしれませんね。
 で、話を戻し手術件数が多い病院は予定手術のみならず緊急手術件数が非常に多いです。そのため、時間内に手術が終わらないため必ずと言っていいほど時間外に沢山手術を行います。すると必然的に時間外業務が増え、ひどい時だと月に40時間以上の時間外手当がつくこともあります。ですので、体力に自信があり、メンタルが強く、沢山給料を欲しい方はぜひ看護roo!で検索してみて下さい。

 しかし、絶対に身体と心を壊します。ですので、本当に体力に自信がありメンタルが強い人以外は欲をかかず平均月収で我慢してください。

給料を上げる方法Part2

 長期的に見たら、手取りを上げる方法よりいかに資産を増やすかを考えた方が非常に良いです。

 若い頃は「今すぐ使えるお金」を求めがちですが、そこを少しだけ我慢して貯蓄に回すと将来お金に苦労しなくて済みます。
 現に私は、若い頃から貯蓄したお金を投資に回していたため、資産がだいぶ増えました。そのおかげで、趣味である旅行に頻繁に出かけることができています。
 歳を重ねると結婚して、子供が生まれ、家を建てと何かとお金が入りようです。すると、何かを犠牲しなければならず、まず最初に犠牲にするのは「娯楽」になります。
 毎日毎日一生懸命働いているのに「娯楽」に使うお金を削減するのは辛いですよね。

 若い頃から、貯金感覚で資産運用しておけば、先々の人生、何があっても安心ですよね。

 実際私は、DMM.com証券などを使い、若い頃から貯金感覚で資産運用してします。そのおかげで、毎年、美味しいお肉を食べに南の島に行ったりしリフレッシュしています。

 今の時代、銀行にお金を預けていても増えません。自分で増やす努力をしなければ増えないため、看護のことだけではなく、資産運用についても勉強しコツコツと資産形成することをオススメします。

 最後になりましたが、結果的には手術室看護師の給与は病棟看護師と比較してもそれほど変わりありません。ですので、お金のことを気にして他部署に移動するのはそれほどメリットはないかなと思います。

 しかし、お給料はいっぱい貰えるに越したことはありません。ただ、目先のお金のことばかりではなく、長い目で自分のお給料を資産運用する方が、未来の自分に帰ってくるお金が増えるためオススメです。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

Follow me!

コメント